株式会社ニコハチ
  • TOP
  • ツドウ
    • メモル
  • カリキュラム
    • TOEIC短期集中講座
      • 受講者の声(星さん)
      • TOEIC 単語・文法
        • 語彙攻略W1-1
        • 語彙攻略W1-2
          • 語彙攻略W1-1
        • 語彙攻略W2-1
        • 語彙攻略W2-2
        • 語彙攻略W3-1
        • 語彙攻略W3-2
        • 語彙攻略W4-1
        • 語彙攻略W4-2
        • 語彙攻略W5-1
        • 語彙攻略W5-2
        • 語彙攻略W6-1
        • 語彙攻略W6-2
    • カワス
    • 料金プラン
    • 受講生の声
  • 会社概要
    • 私達について
    • ブログ
  • 法人様向け通訳
  • TOP
  • ツドウ
    • メモル
  • カリキュラム
    • TOEIC短期集中講座
      • 受講者の声(星さん)
      • TOEIC 単語・文法
        • 語彙攻略W1-1
        • 語彙攻略W1-2
          • 語彙攻略W1-1
        • 語彙攻略W2-1
        • 語彙攻略W2-2
        • 語彙攻略W3-1
        • 語彙攻略W3-2
        • 語彙攻略W4-1
        • 語彙攻略W4-2
        • 語彙攻略W5-1
        • 語彙攻略W5-2
        • 語彙攻略W6-1
        • 語彙攻略W6-2
    • カワス
    • 料金プラン
    • 受講生の声
  • 会社概要
    • 私達について
    • ブログ
  • 法人様向け通訳
Search

TOEICで出題される可能性が高い単語と熟語
全10回中2回目

単語・熟語リスト2-2

メモルを利用されている方はコチラからデッキをダウンロード頂けます。
※音声​
単語
単語 : 意味
waste:(他)〜を無駄にする、~を浪費する (名)廃棄物、無駄
valuable:(形)価値のある、高価な
suburbs:(名)郊外
strict:(形)厳しい、厳格な
reservation:(名)予約
office supplies:(名)事務用品
laundry:(名)洗濯物
journey:(名)旅
issue:(他)〜を公表する、~を発令する (自)生じる(名)論点、問題点 
fine:(名)罰金 (他)〜に罰金を科す (形)素晴らしい
extend:(他)〜を伸ばす、延長する
divide:(他)〜を分割する
aisle:(名)通路
borrow:(他)〜を借りる
laptop:(名)ノートパソコン
maintain:(他)〜を持続、~を継続する
contact:(名)接触、接点(他)〜と接する、~と連絡を取る
quite:(副)かなり、全く
refuse:(他)〜を嫌がる、~を拒む
publish:(他)〜を出版する、~を発表する
possibility:(名)可能性、実現性
accomplish:(他)〜を成し遂げる、~を達成する
disease:(名)病気
physical:(形)物質の、身体の
output:(名)産出、生産高
soak:(自)つかる、浸る (他)〜を浸す
nervous:(形)緊張して、神経の
nearly:(副)ほとんど
receive:(他)〜を受け取る
medicine:(名)薬
business trip:(名)出張
manage:(他)〜を管理する、うまく〜する (自)ことを処理する
stairway:(名)階段
conference:(名)会議
reach:(他)〜に達する、~に到着する
opportunity:(名)良い機会、好機
steal:(他)〜を盗む、~を盗用する
motivate:(他)〜を動かす、~を刺激する
plant:(名)植物、工場(他)〜を植える
monthly:(形)毎月の、月々の
熟語
熟語 : 意味
​prepare for ~:~への準備をする
had better not ~:~しないほうがよい
be likely to do:~しそうである
carry on ~:~を続ける
allow A to do:Aが~するのを許す
in time for〜:〜に間に合う
be good at ~:~が上手である
take a day off:休暇を取る
get to the point:本題に入る
all of a sudden:突然に
out of stock:在庫切れ
hesitate to do:〜することをためらう
work on ~:とりかかる、取り組む
plenty of ~:たくさんの~
supply A with B:AにBを供給する
as a result of〜:〜の結果として
hand in ~:~を提出する
use up ~:~を使い果たす
take a look at ~:~を見る
instead of ~:~の代わりに

上記単語・熟語を使った物語

文章を想像しながら単語を覚えたい方はこちらをご覧ください
※音声(オーストラリア英語)
英訳
Mike and Maggie are coworkers in the sales department of a company located in the suburbs of London. Mike is from the US and Maggie is from the UK. They are both hardworking and always looking for ways to improve their work output.

One day, they had a conference to attend in the city, but they forgot to bring important office supplies. They hesitated to ask for help from their colleagues, but in the end, they decided to borrow some supplies from another department.

During their journey to the conference, they discussed the possibility of extending their stay and taking a day off to explore the city. They agreed that it would be a great opportunity to relax and have some fun. They even made a reservation at a fancy restaurant in the city.

At the conference, they both had to give a presentation, and they were quite nervous. However, they managed to carry on and accomplish their tasks with flying colors.

After the conference, they went back to their hotel, and Maggie went to the laundry to maintain her physical appearance. Meanwhile, Mike decided to take a look at the reservation list and found out that they had been assigned to the same room. Mike was hesitant to share a room with Maggie, but he had no choice. They managed to get through the night without any issues.

The next day, they had an important meeting with a potential client. Maggie was good at negotiating, while Mike was good at organizing the details. They managed to impress the client, and as a result, they received an opportunity to work on a new project together.

During dinner that night, they talked about their experiences during the trip, and Maggie shared her view on the possibility of starting a plant-based diet. Mike was impressed by her ideas and had a newfound respect for her. They had a great time together, and they promised to keep in touch regularly.

On the journey back to the suburbs, they talked about the possibility of organizing a monthly team-building activity. They agreed that it would be a great way to motivate their team and increase productivity. As they reached the office, they had an opportunity to get to the point and hand in their report on time.

In conclusion, Mike and Maggie had a productive trip, and they learned a lot about each other's strengths and weaknesses. They managed to accomplish their tasks while having fun, and they had a renewed sense of motivation and teamwork.


和訳
マイクとマギーは、ロンドン郊外にある会社の営業部の同僚である。マイクはアメリカ出身で、マギーはイギリス出身です。二人とも勤勉で、常に仕事の成果を上げる方法を探しています。

ある日、彼らは市内で開催される会議に出席することになったが、重要な事務用品を持ってくるのを忘れてしまった。同僚に助けを求めるのをためらいましたが、結局、他の部署から事務用品を借りることにしました。

会議への移動中、彼らは滞在時間を延長し、1日休みを取って街を散策する可能性について話し合った。そして、「せっかくの機会だから、リラックスして楽しもう」ということになった。そして、市内の高級レストランを予約した。

会議では、2人ともプレゼンをすることになり、かなり緊張していた。しかし、2人とも緊張を解きほぐし、立派に仕事をこなした。

会議が終わってホテルに戻り、マギーは身だしなみを整えるためにランドリーへ。一方、マイクは予約表を見てみると、二人が同じ部屋に割り振られていることを知った。マイクはマギーと同室になることをためらったが、仕方がない。二人は問題なく一夜を過ごすことができた。

翌日、二人は見込み客との重要なミーティングを控えていた。マギーは交渉が得意で、マイクは細かいことをまとめるのが得意だった。その結果、2人は新しいプロジェクトに参加することになった。

その日の夕食時、二人は旅行中の経験について話し、マギーは植物性の食生活を始める可能性について意見を述べた。マイクは彼女の考えに感銘を受け、あらためて尊敬の念を抱いた。二人は楽しい時間を過ごし、これからも定期的に連絡を取り合うことを約束した。

郊外に戻る途中、2人は月1回のチームビルディングのためのアクティビティを企画できないか、という話になった。チームのモチベーションを高め、生産性を向上させるのに最適な方法だということで意見が一致した。オフィスに着くと、二人は要点をまとめ、時間内に報告書を提出する機会を得ました。

最後に、マイクとマギーは実り多い旅をし、お互いの長所と短所について多くを学びました。楽しみながら仕事をこなし、モチベーションとチームワークを改めて実感したようです。

※この文はDeepLで翻訳しました。
Proudly powered by Weebly
  • TOP
  • ツドウ
    • メモル
  • カリキュラム
    • TOEIC短期集中講座
      • 受講者の声(星さん)
      • TOEIC 単語・文法
        • 語彙攻略W1-1
        • 語彙攻略W1-2
          • 語彙攻略W1-1
        • 語彙攻略W2-1
        • 語彙攻略W2-2
        • 語彙攻略W3-1
        • 語彙攻略W3-2
        • 語彙攻略W4-1
        • 語彙攻略W4-2
        • 語彙攻略W5-1
        • 語彙攻略W5-2
        • 語彙攻略W6-1
        • 語彙攻略W6-2
    • カワス
    • 料金プラン
    • 受講生の声
  • 会社概要
    • 私達について
    • ブログ
  • 法人様向け通訳