株式会社ニコハチ
  • TOP
  • ★NEW★ メモル
  • カリキュラム
    • TOEIC短期集中講座
    • カワス
    • 料金プラン
    • 受講生の声
  • 会社概要
    • 私達について
    • ブログ
  • TOP
  • ★NEW★ メモル
  • カリキュラム
    • TOEIC短期集中講座
    • カワス
    • 料金プラン
    • 受講生の声
  • 会社概要
    • 私達について
    • ブログ
Search

ニコハチイベント
「ツドウ」

October 12th, 2020

10/12/2020

0 コメント

 
\月〜金、毎日英語のニュース&Tipsをお届けします/

▶︎秋を感じさせる表現

秋ですね。少しずつ肌寒い日が増え、紅葉もみられます。
今日は秋っぽいフレーズを学んでみましょう(^^)


out of the woods - 危険から抜け出す

e.g. We aren’t out of the woods just yet. We still have 20 more pages to write.
まだ危機からは抜け出していない。まだ20ページも書かないといけない。


turn over a new leaf - 心機一転、新たな生活を始める

e.g. I’m done procrastinating and doing nothing. It’s time to turn over a new leaf.
先延ばしにして何もしないのはもう終わりだ。新しい生活を始める時だ。

a bad apple - 悪い影響力を持つ人

e.g. He is a bad apple. He is teaching my son to steal.
彼は悪い影響があるよ。僕の息子に盗みを教えてるんだから、、、

get wind of something - 噂をきく

e.g. I got wind that we will be getting a new CEO soon.
新しいCEOが狂って狂って噂を聞いたよ。


can’t see the wood for the trees - 木を見て森を見ず

e.g. My supervisor thinks too small. She can’t see the wood for the trees.
僕の上司は小さく
考えすぎる。彼女は木を見て森を見ずだよ。


秋を感じさせるフレーズを使ってみたくなったら、ぜひトライしてみてください。

#イディオム
0 コメント



返信を残す

    Author

    ニコハチ

    Archives

    10月 2022
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020

    Categories

    すべて
    Tips
    この表現なんて言う?
    イディオム
    カタカナ英語
    カタカナ英語
    クイズ
    コミュニケーション
    コミュニケーション
    スポーツ
    スラング
    スラング
    ニュアンス
    ビジネス表現
    英語における外来語
    過去の記事
    色々な地域の英語
    名言
    名言

    RSSフィード

Proudly powered by Weebly
  • TOP
  • ★NEW★ メモル
  • カリキュラム
    • TOEIC短期集中講座
    • カワス
    • 料金プラン
    • 受講生の声
  • 会社概要
    • 私達について
    • ブログ