株式会社ニコハチ
  • TOP
  • ★NEW★ メモル
  • カリキュラム
    • TOEIC短期集中講座
    • カワス
    • 料金プラン
  • 受講生の声
  • 会社概要
    • 私達について
    • ブログ
  • TOP
  • ★NEW★ メモル
  • カリキュラム
    • TOEIC短期集中講座
    • カワス
    • 料金プラン
  • 受講生の声
  • 会社概要
    • 私達について
    • ブログ
Search

ニコハチイベント
「ツドウ」

March 08th, 2021

3/8/2021

0 コメント

 
\月〜金、毎日英語のニュース&Tipsをお届けします/

▶︎英語で交渉するとき

交渉は日本語でも難しいですが、英語だとよりハードルが上がりますね!
今日は、交渉時に使える基本フレーズを学びましょう。


How about…? - 代替案を出したいとき

e.g. How about you give me 2 for 1000yen?
2つで1000円はどうですか?


I’d take… - より明確な代替案を出したいとき

e.g. Hmm 2000yen is a bit pricey but I’d take it for 1500yen.
うーん、2000円はちょっと高いので、1500円ならいいですよ。


Can you go any lower? - 価格を下げたいとき

e.g. This is too expensive for me. Can you go any lower?
これは高すぎます。もう少し安くなりませんか?


throw in… - 取引に加えたいことがあるとき

e.g. If I buy 2 speakers, can you throw in a microphone?
スピーカーを2個買った場合、マイクもつけてもらえませんか?


#ビジネス表現
0 コメント



返信を残す

    Author

    ニコハチ

    Archives

    10月 2022
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020

    Categories

    すべて
    Tips
    この表現なんて言う?
    イディオム
    カタカナ英語
    カタカナ英語
    クイズ
    コミュニケーション
    コミュニケーション
    スポーツ
    スラング
    スラング
    ニュアンス
    ビジネス表現
    英語における外来語
    過去の記事
    色々な地域の英語
    名言
    名言

    RSSフィード

Proudly powered by Weebly
  • TOP
  • ★NEW★ メモル
  • カリキュラム
    • TOEIC短期集中講座
    • カワス
    • 料金プラン
  • 受講生の声
  • 会社概要
    • 私達について
    • ブログ